![]() |
|
---|
![]() |
85年デビュー作品。母リタ・マーレーがプロデュース。大衆的レゲエと侮る勿れ!A1 Naah Leggo A2 What A Plot A3 Play The Game Right A4 Aiding And Abetting A5 Revelatio... |
---|
![]() |
85年、バックはウェイラーズ。あの独特のスネア・キンキン・リズムが少し80年代風のソフト感覚に!?いや、ライリーのヴォーカルがソフトなのか?地味ですが良いですよ、これ... |
---|
![]() |
85年国内盤□ジャケットに底抜け6cm程あり。ジャケットにシミ少々。 ワッキーズによるミックスと アリワでのマッド教授の手による作品 ... |
---|
![]() |
トゥーツの「54-46」、マーヴィン・ゲイの「マーシー・マーシー・マーシー」のカヴァーも良いが、デジドラ導入のルーツ曲「レベル・ソウルズ」が◎!ポップ・レゲエ前夜盤。A1 In M... |
---|
![]() |
84年ライヴ盤。鬼気迫るLKJのダブ・ポエット、ウネリとヒネリの効いたデニス・ボーヴェル率いるダブ・バンドの重厚なサポート!冷ややかな空気感!これがLKJ!A1 Five Nights Of... |
---|
![]() |
80年日本盤□12インチ曲を集めた日本編集盤 |
---|
![]() |
81年日本盤□セカンド |
---|
![]() |
1983 UK DEP International□チョッパー・ベースのスラロビ的NWオケのA。B面はライヴ音源を収録。 |
---|
![]() |
1965 Coxsone□Killer Ska!! |
---|
![]() |
1975 Cornel Campbell Ver DJ CUT!!!�70'S Legend DJ Great DJ-CUT!!!�b/w DUB |
---|
![]() |
Delroy Wilson / I Want Love You Riddim�Great DJ Cut !!!! |
---|
![]() |
Great "SATTA" RIDDIM DJ CUT 2 Version!!!! |
---|
![]() |
1968 Treasure Isle/Blank□ |
---|
![]() |
1965 SKA CLASSICS!□激シブ!アルフォンソ・インスト!&女性ヴォーカル・スカの最高峰! |
---|
![]() |
2002□セルフ・リメイク&DJ! |
---|
![]() |
2005 HIT!!<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/6cufh4bV4xE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> |
---|
![]() |
2005□「Rougher Yet」オケ。女性ヴォーカル・ナイス・リメイク・ラヴァーズ! |
---|
![]() |
2003□世界情勢を憂う平和讃歌 |
---|
![]() |
UKのルーツ・バンドとの共演盤。 |
---|
![]() |
Dennis Brown Cover!!! Nice!!! |
---|
![]() |
「My Conversation」オケ |
---|
![]() |
2000 US Artists Only! Records□シングル未発曲も多数収録した2枚組デビュー盤! p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'MS PGothic'; color: #63636... |
---|
![]() |
1990 France Blue Moon Productions□後期タビーズのデジタル・ダンスホール作品。そこはかとなく漂うルーツ感とグレゴリーの甘いヴォーカルが◎! p.p1 {margin: 0.0px ... |
---|
![]() |
2005 Germany Four Music□独のラスタマン限定12インチ。ドロップ・リーフ・オケのタイトル曲、コンビでの良作など丁寧な仕上がりのコンシャス・ルーツを展開。声も◎! ... |
---|
![]() |
1993 UK MCA□セルフ・カヴァーの「Murderer」や「Under Mi Sensi」の他、根強い人気の「Work」まで収録した人気盤。 |
---|
![]() |
1983 Jamaica Thunder Bolt□バックはデリック・バーネット率いるサジタリアス・バンド。キレキレのイエローマンと最強のバックバンドによる極上のステージ! |
---|
![]() |
ジャケ底抜け有り□ジャマイカ・プレス□バンド・ライヴ盤。ロバート・フレンチ、ホームT、チャーリー・チャップリン、マイケル・パーマー、エディ・フィッツロイ、ミシガン&スマイ... |
---|
![]() |
1989 Blue Mountain Records□「Bun & Cheese」収録! |
---|
![]() |
1988 US Black Scorpio□デビュー盤! |
---|
![]() |
1990 UK Mixing Lab□ |
---|
![]() |
絶頂期ペントハウス・スタジオ・ライヴ!□ feat. Flourgon,Sanchez,Cutty Ranks,Wayne Wonder,Nardo Ranks,Tony Rebel,etc |
---|
![]() |
1987 UK Fashion Records□ネリウス・ジョセフ。UKラヴァーズの名門「ファッション」からの好盤。 |
---|
![]() |
2000 US VP□Fat Eyesの「ファッタ・マーシャル」がプロデュース。ダンスホール感覚をベースにつつも、ジョセフ・ヒルのカリスマ性を消さない好曲多数! |
---|
![]() |
1985 UK Green Sleeves□スレ有プレイOK□ジャケ底抜け有りパワーハウス主宰ジョージ・パンによるラバダブ・セッションを収録。シュガーのユース・プロモーション・サウ... |
---|
![]() |
英国のスティクリ、マフィア&フラクシーのリロイ・マフィアのソロ名義91年作品。90年代前期らしい、心地よいUKレゲエサウンド。 |
---|
![]() |
80年代数多くのヒット曲を生んだ名シンガー。初期ダンスホールの重要人物。代表作を網羅したベスト盤的内容。 |
---|
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|
![]() |
ジャマイカ・プレス□バニー・リー、アグロヴェイターズ、キング・タビーという黄金のトライアングル・プロダクション。良い意味でB級のゲットー・シンガー。70年... |
---|
85年、コロムビア作品。よりポップさを追求した作品。多くのレゲエがそうであったように、彼らも、よりポピュラーリティーへと向かう。が、彼らのセンスはその他の誰よりも説得...